簡単に作れるヘアピンアレンジです。ヘアスタイル自体は、ただの編み込みですので、3分もあればできちゃいます。自宅にあるあり合わせのヘアピンを使って、少し工夫すれば意外と可愛くなりますよ。お試しください。

簡単に作れるヘアピンアレンジです。ヘアスタイル自体は、ただの編み込みですので、3分もあればできちゃいます。自宅にあるあり合わせのヘアピンを使って、少し工夫すれば意外と可愛くなりますよ。お試しください。
ショートヘアのヘアカタ撮影をしました。コテでくせ毛パーマっぽくスタイリングして、シンプルに撮りました。ショートヘアはやっぱりカールをつけて、動きのある感じが可愛いですね。パーマかけたら良いのに。
毎日ヘアアイロンを使っている女性にぜひ読んでいただきたいです。ヘアアイロンで髪をダメージさせないための注意点をまとめてみました。ちょっとしたひと手間で、髪への負担は軽減できます。
漫画も読みます。『ブルージャイアント』、夢を追う熱い漫画です。おすすめです。ぼくはジャズも好きですけど、ジャズに興味の無い方でも面白く読めると思います。
ラクな髪型を選ぶのか、ちょっと手がかかっても綺麗な髪型を選ぶのか。毛量調節は、ただ減らせば良いわけではありません。あんまり“すく”とパサパサになっちゃいます。
早朝にヘアセットをしてほしい、という方が多いので記しておきます。何時からでも受け付けていますよ。早起きは得意ですし、ヘアセットも得意です。お気軽にお問い合わせください。
続きを読む
何事も反復練習が全てです。学んだことを繰り返し練習し、身につくまでやることが美容師としてレベルアップするために必要です。学ぶまでは誰でもできます。その後、身につくまでやるかどうかで、結果は変わってきます。
夏は髪の毛に負担のかかる季節です。肌だけではなく、髪の毛も紫外線ケアをしっかりして夏を乗り切りましょう。ちゃんとやっておくと秋になった時に全然違いますよ。
メイクスクールに通い始めました。東京です。青山です。都会です。お客様にメイクのアドバイスも自信持ってできるようになれたら、もっと仕事が楽しくなると思いますので、頑張ります。
続きを読む
くせ毛だから縮毛矯正もしたいし、でもカラーもそろそろやらなきゃいけない。そんな時の参考になれば良いかと思います。なるべくダメージを避けて、サラサラストレートでツヤツヤの髪にしたいですね。